2011年06月29日
冷たい飲み物 スムージー

ここのところ暑い日が続きますね。
アポロコーヒーワークスにはコーヒー以外に、
スムージー(*凍らせたフルーツをミキサーにかけて作るヘルシーな冷たい飲み物)もあります。
メニューは、
・パイナップル&マンゴ
・ブルーベリー&ラズベリー
・バナナ&ストロベリー
の3種類。
コーヒー注文しなくて、スムージーでもOKです。
サンヨネ帰り?とか、にもどうぞ。
テイクアウトもあります。
Posted by apollocoffeeworks at
10:34
│カフェメニューの紹介
2011年06月24日
sunnyside-modernの家具・雑貨の展示のお知らせ

7/1(金)より、
豊川のsunnyside-modernさんが取り扱っている家具etc.を展示する事になりました。
sunnyside-modernさん、
ミッドセンチュリーの家具や雑貨が中心ですが、
最近では北欧家具も取り扱っているようです。
今回、これらの椅子に座りコーヒーを楽しむこともできます。
いつもとは違った雰囲気のアポロコーヒーワークスをお楽しみください。
展示期間:2011/7/1(金)ー7/10(日)
場所:アポロコーヒーワークス 愛知県豊橋市西高師町沢向20
sunnyside-modernのサイトはこちら→●
2011年06月22日
6月の"明星*本の旅"

田原の明星ライブラリーさんから、本が届きました。
毎月1回、明星ライブラリーさんがセレクトした本を持ってきていただいています。
今回は、7冊。
コーヒーとご一緒に、ごゆっくりお読み下さい。
小冊子、「明星*本の旅」〜旅のシオリ〜も一緒に並べてありますのでそちらも是非ご覧下さい。
2011年06月19日
2011年06月14日
Flat White

エスプレッソコーヒーに、スチームしたクリーミーなミルクを注いだ、
フラットホワイト。
他に似たようなメニューでは、
ミルクの量が多めのカフェラテや、ミルクをふわふわに泡立てたカプチーノがあります。
店によって違いますが、アポロコーヒーワークスでは、
この、茶色いACFのカップ(オセアニアのカフェで、よく使われています。)
にエスプレッソを約1/3注いで、2/3のミルクを注いで作っています。
このフラットホワイト、もともとはオセアニア特有のエスプレッソメニューですが、
イギリスでも飲まれるようになって、
日本でも、少しずつ見られるようになってきました。
今後、日本にも定着していくのかな。


↑NZの、ATOMIC CAFEのフラットホワイトと、RAKINOS(たぶん)のフラットホワイト
その他、オセアニアのメニューに、
エスプレッソ=ショートブラック
アメリカーノ=ロングブラック etc.
などがあります。
2011年06月05日
NARCOさんからお借りしたブラジル本

Cafe e Musica~ブラジル音楽試聴会、に来ていただいたみなさまありがとうございました。
昨日ナビゲートしていただいた、NARCOさんが、
ブラジル本をアポロコーヒーワークスに置いていって下さいました。
中原仁さんの著書や豊田市美術館の時の展覧会冊子 などなど。
この機会に、ブラジルの事ちょっと知ってみようと思います。
みなさまも、是非見にきて下さい。
2011年06月02日
6/4(土) ブラジル音楽試聴会開催と営業時間のお知らせ
6/4(土)の午前中は、アポロコーヒーワークスにて
"Cafe e Musica~ブラジル音楽試聴会~"開催のため、
当日の営業時間は13時〜18時となります。
Cafe e Musica~ブラジル音楽試聴会~のご参加は、予約の方のみとなります。
*当日のご参加は出来ませんのでご了承下さい。
Cafe e Musica~ブラジル音楽試聴会
くわしくはこちら↓
"Cafe e Musica~ブラジル音楽試聴会~"開催のため、
当日の営業時間は13時〜18時となります。
Cafe e Musica~ブラジル音楽試聴会~のご参加は、予約の方のみとなります。
*当日のご参加は出来ませんのでご了承下さい。
Cafe e Musica~ブラジル音楽試聴会
くわしくはこちら↓
